2016年04月01日
私の旅日記② 坂本竜馬編
「坂本竜馬が見上げた長崎の空」ツアーは天気が曇り空だったが、それでも最高だった!!
基本私のブログはあまり記事にされていない内容を書くことが目的なので、今回もそういう趣旨で行きたいと思う。
まずこのツアーで一番へえええええと思ったこと。
それは「27歳頃のかっこいい龍馬写真を発見」したこと。
行き先は「亀山社中ば活かす会」。
http://kameyamasyachu.sitemix.jp/
ここに展示されている、坂本龍馬27歳の頃の姿の写真。
高知で龍馬の剣術の師と一緒に撮影されたものらしい。


スタッフの方の許可を頂いて撮影させてもらったのだが・・・・
ガイドさんは「この写真は目元が違うっていう人も大勢いるし、なにせ昔のことですから・・・」と言っていたのだが、これが龍馬の実物写真かどうかはわからなかったとしても、個人的にこの写真は好きだな。
確かに目元は違うが口元はそっくり。
龍馬と言えばこの写真が一番有名だと思うのだが、これは日本で最初の戦場カメラマンと言われる上野彦馬が撮影したもの。

イメージがこれに近いものを感じるので私的には上の龍馬はアリなのだ。
ガイドさんが
「龍馬の男っぷり(外見)はそんなに良くなかったと言われていますけどね・・・」
と補足解説(ここの部分は特に解説を頼んでいない)してくれたのだが、その時代によって男っぷり(女っぷり)の風評は変化するので。笑
基本私のブログはあまり記事にされていない内容を書くことが目的なので、今回もそういう趣旨で行きたいと思う。
まずこのツアーで一番へえええええと思ったこと。
それは「27歳頃のかっこいい龍馬写真を発見」したこと。
行き先は「亀山社中ば活かす会」。
http://kameyamasyachu.sitemix.jp/
ここに展示されている、坂本龍馬27歳の頃の姿の写真。
高知で龍馬の剣術の師と一緒に撮影されたものらしい。
スタッフの方の許可を頂いて撮影させてもらったのだが・・・・
ガイドさんは「この写真は目元が違うっていう人も大勢いるし、なにせ昔のことですから・・・」と言っていたのだが、これが龍馬の実物写真かどうかはわからなかったとしても、個人的にこの写真は好きだな。
確かに目元は違うが口元はそっくり。
龍馬と言えばこの写真が一番有名だと思うのだが、これは日本で最初の戦場カメラマンと言われる上野彦馬が撮影したもの。

イメージがこれに近いものを感じるので私的には上の龍馬はアリなのだ。
ガイドさんが
「龍馬の男っぷり(外見)はそんなに良くなかったと言われていますけどね・・・」
と補足解説(ここの部分は特に解説を頼んでいない)してくれたのだが、その時代によって男っぷり(女っぷり)の風評は変化するので。笑
Posted by fortuneteller yuki at 11:09│Comments(0)
│fortuneteller YUKI
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。