2021年08月09日
オリンピック閉会式
オリンピック2020、閉会式も無事に閉幕。
私はあまりネットやツイッターなどのSNSも殆ど無関心な為ノーチェックだが、私は全てのアスリートの皆さん、医療従事の方々は勿論、ボランティアの皆さんにお疲れ様でしたと言いたい。
選手はステージに立つ一瞬の為だけに全てを犠牲にする。
私も約8年間、ブラジルまでヂスタッキとしてサンバカーニバルに参加してきたので、痛いくらい気持ちは判るつもりだ。
毎年ブラジルへの渡航費と滞在費を稼ぐ為に日夜その為だけに働いてきた。
その中で執筆、鑑定、講座をこなし、更に持病を抱えながら練習もしていたのだから、今考えたら本当に信じられない滅茶苦茶な生活をしていたと思う。あれは火星惑星年齢(35才から45才)だったから成し遂げられたのだとハッキリ言える。
カーニバル当日、舞台に立つ時(私の場合は山車の上から眺める観客で埋め尽くされたアニェンビー・国立競技場)の眩いばかりの照明、観客席からの大歓声、あれは一度体験したら全てを引き換えにしても永遠に舞台に立っていたいと思える程だ。それに取り憑かれてしまったから8年間頑張る事ができたのだ。
65分間全力で踊り続け、山車からレッカーで降りてきた瞬間からもう来年のカーニバルが始まっている。帰国した翌日から稼働するという生活だった。
だからサンビスタとは違うかもしれないが、オリンピアの皆さんがどれ位大変な想いで金メダル獲得の為に頑張っているかは、、、多少判るつもりだ。
ただ1つの目標を達成するために全力で向き合う真摯な姿は美しい。
その集大成を見る訳なのだから、あれ位沢山の観客の心を掴む事ができるのだと思う。
今回オリンピックをずっと見てきて、アスリートは結果を出す為の技術と運動能力は勿論だが、人間性も非常に重要だと思った。自分を取り巻く周囲の人にも優しく礼儀正しく親切にできる選手は周囲からも多大なサポートや援助を受け取ることができるはずだから。
また今回のオリンピックで日本が「不可能を可能にした国」であるという事を世界中にアピールできた気がする。
賛否両論あれど、第一にテロや凶悪な犯罪は起こらなかった事が何よりだ。
私はブラジルサッカーのサンバチームに所属していたので、やはり種目はサッカーに1番関心があったのだが、3位決定戦で日本が敗れた時に久保建英選手が見せた涙がとても心に残っている。書くと長くなるのでまた今度にする。
次のパラリンピック開催までにコロナが少しは落ち着く事を祈りたい。
[photo:2]
私はあまりネットやツイッターなどのSNSも殆ど無関心な為ノーチェックだが、私は全てのアスリートの皆さん、医療従事の方々は勿論、ボランティアの皆さんにお疲れ様でしたと言いたい。
選手はステージに立つ一瞬の為だけに全てを犠牲にする。
私も約8年間、ブラジルまでヂスタッキとしてサンバカーニバルに参加してきたので、痛いくらい気持ちは判るつもりだ。
毎年ブラジルへの渡航費と滞在費を稼ぐ為に日夜その為だけに働いてきた。
その中で執筆、鑑定、講座をこなし、更に持病を抱えながら練習もしていたのだから、今考えたら本当に信じられない滅茶苦茶な生活をしていたと思う。あれは火星惑星年齢(35才から45才)だったから成し遂げられたのだとハッキリ言える。
カーニバル当日、舞台に立つ時(私の場合は山車の上から眺める観客で埋め尽くされたアニェンビー・国立競技場)の眩いばかりの照明、観客席からの大歓声、あれは一度体験したら全てを引き換えにしても永遠に舞台に立っていたいと思える程だ。それに取り憑かれてしまったから8年間頑張る事ができたのだ。
65分間全力で踊り続け、山車からレッカーで降りてきた瞬間からもう来年のカーニバルが始まっている。帰国した翌日から稼働するという生活だった。
だからサンビスタとは違うかもしれないが、オリンピアの皆さんがどれ位大変な想いで金メダル獲得の為に頑張っているかは、、、多少判るつもりだ。
ただ1つの目標を達成するために全力で向き合う真摯な姿は美しい。
その集大成を見る訳なのだから、あれ位沢山の観客の心を掴む事ができるのだと思う。
今回オリンピックをずっと見てきて、アスリートは結果を出す為の技術と運動能力は勿論だが、人間性も非常に重要だと思った。自分を取り巻く周囲の人にも優しく礼儀正しく親切にできる選手は周囲からも多大なサポートや援助を受け取ることができるはずだから。
また今回のオリンピックで日本が「不可能を可能にした国」であるという事を世界中にアピールできた気がする。
賛否両論あれど、第一にテロや凶悪な犯罪は起こらなかった事が何よりだ。
私はブラジルサッカーのサンバチームに所属していたので、やはり種目はサッカーに1番関心があったのだが、3位決定戦で日本が敗れた時に久保建英選手が見せた涙がとても心に残っている。書くと長くなるのでまた今度にする。
次のパラリンピック開催までにコロナが少しは落ち着く事を祈りたい。
[photo:2]
Posted by fortuneteller yuki at 00:33│Comments(0)
│fortuneteller YUKI
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。